NPO法人環境パートナーシップいわて 総会記念公開講演会

「愛・地球博から岩手の未来へ」総合環境力による共生まちづくり~


■開催趣旨
 自然の叡智をテーマとした〝愛・地球博″の成功は、グローバルループと言うバリアフリーの〝木道″によってもたらされました。会期終了後は残さず撤去し元の自然に戻したことで世界を驚嘆させました。この木道設計及びチーフプロデユーサーとして指揮したのが、原田鎮郎氏です。環境に配慮した構築物について多くの提案と実績をもち、震災後の被災地には、度々訪れ際立った提案をされています。岩手の復興に、氏の理念ともいえる〝総合環境力″によるまちづくりについてお話頂きます。



 *原田鎮郎氏による記念講演の内容をまとめ、掲載しました。
  ぜひ参考ください。当日資料もご覧いただけます。

  ※どちらも無断転載・転用は禁止とさせていただきます。

 講演録(PDFデータ)
 ●当日資料(パワーポイント→PDF変換データ)

P1020736.JPG P1020738.JPG
*当日の様子



■日時:2014年6月22日(日) 15:00~17:00
開場は環境パートナーシップいわて第11回通常総会(13:00~14:00予定)終了後となります。 

■会場:サンセール盛岡 3階ホール
 (盛岡市志家町1-10 電話019-651-3322)

■参加費:無 料
■申込方法 :申込書に記入上送信FAX、メール等でいただくか、(所属)氏名、連絡先、交流会参加の有無を事務局までご連絡ください。
140622kanpai_soukai_jpg.jpg
■チラシ・申込書はこちら(pdfファイル)


■主催・問い合わせ先
NPO法人環境パートナーシップいわて
〒020-0045 盛岡市盛岡駅西通1丁目7-1 いわて県民情報交流センター アイーナ5F
TEL/019-681-1904  FAX/019-681-1906
Mail/kanpai@utopia.ocn.ne.jp  担当/櫻井・石川


***情報板***

スタッフによるつぶやき。 Twitter Iwate_eco

岩手県の情報はこちら 岩手県公式ホームページ