推進員派遣報告
- 実施日
- 2022年6月11日
- 研修会
- 環境月間事業『釜石市自然・生活環境展』
- テーマ
- ごみ・リサイクル
- 推進員
- 花澤 淳
- 主催者
- 釜石市生活環境課
- 対象
- 一般20名
- 地域
- 釜石市
- 内容
- 今回の講演の趣旨が、「市民への自然保護に対する理解及び地球温暖化への気づきと3Rの推進、二酸化炭排出量削減に対する意識の高揚を図ることを目的とする」ものであり、地球温暖化や気候変動について世界の情勢や対策に関する講演を希望するものであったため、「地球温暖化防止のためにひとりひとりができること」というタイトルで講演を行った。 “30 年ほど前から警鐘が鳴らされてきた温暖化という環境問題がどうしてあまり対策が進展してこなかったのか”、“何がきっかけで脱炭素の動きが活性化したのか”について触れ、それを基に“これからの温暖化対策はどうあれば良いのか”、“ライフスタイルの大幅な変化が叫ばれるなかで私たち一般市民ができることは何なのか”といった具体的な行動に繋がる提言を、世界の具体的な事例を交えながら伝えた。
- 推進員より
- 同展示会における昨年の講演(別の推進員が講演)が、同じようなタイトルで省エネ住宅やごみ減量の話であったため、それと異なる角度から温暖化を捉えてもらえるよう、SDGs の観点を絡めて温暖化対策を紹介した。受講者からは“新しい捉え方を知れて良かった”などの意見を戴いた。また主催者の担当者からは、“釜石に推進員が 10 人ほどいたならもっと環境への取組も活性化するのに…”といった意見も聞こえた。温暖化の転換点となる 2030 年までに残り少ない今、私たち推進員のパートナーシップを強化し、推進員もこれまでとは異なる新しい取り組みを模索していく必要性があると感じた。
- 主催者より
- 『地球温暖化防止に向けて1人ひとりができること』をテーマに地球温暖化の原因や歴史を振り返り、また、地球温暖化防止のために出来る取組みについて具体例を示しながらの説明で、わかりやすい講義でした。
トピックス
- (2022.3.17)検索機能不具合が発生しております。ご迷惑をお掛けして申し訳ございません。
- 【いわてわんこ節電所】「家庭のエコチェック」に参加しよう!
- 【毎月第3水曜日はSDGsカフェ!】気軽で真面目な対話を楽しみながら学び合いましょう!