推進員派遣報告
- 実施日
- 2022年5月 9日
- 研修会
- 高齢者と家族の防災を考える②
- テーマ
- 防災
- 推進員
- 粒針 文子
- 主催者
- 高齢者と家族の防災を考える会
- 対象
- 60代~80代の会員女性 11名
- 地域
- 盛岡市
- 内容
- 「災害時にも役立つゴミ処理と水の使い方②」と題して、前日に引き続き必要なこと、できることを一緒に考えながらお話した。 1.道具を使わず短時間でできるレシピ 調理器具ではなく、食品用ポリ袋1枚でできる栄養バランスを考えたレシピを3種類一緒にやってみた。普段のおかずにもなるので慣れてもらうのが大事。 2.ゴミの分別を簡単にする工夫、特に盛岡市はプラスチックの容器包装と紙の資源ごみの分別を推奨しているが迷う人は多い。考え方を切り替え、簡単な見分け方を理解いただいた。 3.介護のごみ減量化 要介護の段階や認知症の度合いでいろいろなケースがあることを理解いただいた。特に認知症で満腹度崩壊になると一日に一升ひとりでたいらげるケースも出てくるので、情報を整理し、怒らず疲れずに少しでも近いやり方、工夫を見直した。
- 推進員より
- 介護に関わる皆さんから教わることも多くあり大変感謝しております。
- 主催者より
- 前日に引き続きゴミのことと災害時に備えた水の使い方や保存の工夫について色々と教わりました。レシピも好評で火を使わず袋一つで栄養が取れ食べやすく味もよかったです。
トピックス
- (2022.3.17)検索機能不具合が発生しております。ご迷惑をお掛けして申し訳ございません。
- 【いわてわんこ節電所】「家庭のエコチェック」に参加しよう!
- 【毎月第3水曜日はSDGsカフェ!】気軽で真面目な対話を楽しみながら学び合いましょう!