推進員派遣報告
- 実施日
- 2022年1月 6日
- 研修会
- 小正月行事
- テーマ
- 地球温暖化・再生可能エネルギー
- 推進員
- 髙橋 功
- 主催者
- 前沢地区連合振興会
- 対象
- 小学生14名、前沢地区センター職員4名 合計18名
- 地域
- 奥州市
- 内容
- 地球温暖化を防ごう隊員ノート」と、手づくりのビック本で、温暖化のしくみや影響について考えて頂いた。その後、太陽光パネルや風力発電模型で再生可能エネルギーについて説明、太陽の光がない・風が吹かないといった時には電気がつくれないので、再生可能エネルギーだけに頼るのではなく、「身近にできる省エネへの取組みが必要」なことを知って頂き、ダンボールでつくった冷蔵庫などで具体的な取組みを紹介した。
- 推進員より
- 手回し発電機を使った「LEDと白熱電球の違い」体験には、行列ができ、違いを実感していただくことができた。
- 主催者より
- 地球温暖化を防ごう隊員ノートを活用し、地球温暖化の原因・再生エネルギーについて・地球温暖化を防止するために私たちに何ができるか・白熱電球とLED電球の違い・再生可能エネの長所や工夫が必要なことについてのお話し等を段ボール製の住宅や冷蔵庫で学習した。 高橋さんお手製のダンボール製の、ビック本や、家の模型で太陽光発電の仕組みや、手回し発電機を使い白熱電球とLEDの消費電力の違い、冷蔵庫の模型を使った庫内を冷やす仕組みと上手な使い方を学びました。 模型を使った学習は小学生に分かりやすく、丁寧に説明いただき、環境問題を楽しみながら興味深く学んでいたように思いました。 参加した子供たちからは、「楽しかった!」の感想をたくさんいただきました。ありがとうございました。 機会がありましら、ぜひまたお願いしたと思います。
トピックス
- (2022.3.17)検索機能不具合が発生しております。ご迷惑をお掛けして申し訳ございません。
- 【いわてわんこ節電所】「家庭のエコチェック」に参加しよう!
- 【毎月第3水曜日はSDGsカフェ!】気軽で真面目な対話を楽しみながら学び合いましょう!