推進員派遣報告
- 実施日
- 2020年8月26日
- 研修会
- 風呂敷活用講座
- テーマ
- 地球温暖化・エネルギー
- 推進員
- 川邉 弥生
- 主催者
- 一関市磐清水市民センター
- 対象
- 一般10名
- 地域
- 一関市
- 内容
- レジ袋有料化に向けたエコの取り組み 風呂敷活用講座 マイクロプラスチックごみは身近なレジ袋やペットボトルなどのプラスチックごみが川に流れて海に漂う様子や、キラキラ光るために魚や貝が餌と間違えて食べること。魚や貝の内臓からプラスチックごみが見つかっている事 3マイ運動マイバック・マイ箸・マイボトルをみんなで持つ事。 フードマイレージについて。エコチェックアンケートについてと記入 風呂敷の歴史を紹介してから実際に包み方をみんなで体験致しました。
- 推進員より
- 3Rについてや、エコ風呂敷の歴史を紹介してから、皆さんが持ち寄った風呂敷で包み方をしました。市民センターのスタッフがティシュBOX、一升瓶、本、ペットボトル、箱、かぼちゃなど包む材料を沢山用意してくださったので、とても楽しい講座になりました。 中でもリュックサックは人気がありました。参加者同士、風呂敷で包んだ物を見せ合ったりして楽しそうでした。
- 主催者より
- 第1部:風呂敷の歴史や活用方法、レジ袋削減や地球環境について説明。 台2部:各自が持参した風呂敷を使って実践。
トピックス
- (2022.3.17)検索機能不具合が発生しております。ご迷惑をお掛けして申し訳ございません。
- 【いわてわんこ節電所】「家庭のエコチェック」に参加しよう!
- 【毎月第3水曜日はSDGsカフェ!】気軽で真面目な対話を楽しみながら学び合いましょう!