推進員派遣報告
- 実施日
- 2019年10月21日
- 研修会
- 地球温暖化ってどんな問題ですか?~16歳の少女の行動から学ぶ~
- テーマ
- 地球温暖化
- 推進員
- 粒針 妙子
- 主催者
- 岩山自然観察会
- 対象
- 一般10名
- 地域
- 盛岡市
- 内容
- 地球温暖化ってどんな問題ですか?~16歳の少女の行動から学ぶ~」と いうことで、国連で演説を行ったスェーデンのグレタ・トゥ―ンベリさんの 演説内容にある科学的な根拠の解説と演説後の世界各国の経済面、環境面に関連する動き、同世代の日本の若者の受け止め方についてお話ししました。
- 推進員より
- 皆さん、とても熱心に聴講されていました。 16歳の少女のとった行動をニュースのひとつとしてとらえるだけでなく、演説の全文に含まれる科学的な根拠について知る必要性をお伝えしました。子どもたちの未来を奪わないような政治や行政のあり方を、話し合う時間を共有できる機会を今後も増やせればと思います。
- 主催者より
- 地球温暖化問題の課題や岩手県の取り組み状況等詳しく説明され良かった。グレタさんが訴えている原文の意図もわかった。