推進員派遣報告
- 実施日
- 2019年10月18日
- 研修会
- 地球温暖化防止セミナー
- テーマ
- 地球温暖化
- 推進員
- 林 俊春
- 主催者
- 株式会社 阿部製作所
- 対象
- 従業員28名
- 地域
- 北上市
- 内容
- ・小泉環境大臣と環境大臣賞受賞の林家カレー子と環境漫才の普及の話 ・ノーベル賞受賞の山下さんとリチウムイオン電池は地球温暖化に多くの貢献が予測されること。(電気自動車のバッテリーがエネルギーの貯留に貢献) ・DVDを活用して地球温暖化をリアルに知ってもらう。 ・パリ協定後の、世界の変化について解説 ・二酸化炭素は現在どの位排出され、地球の温度の上昇を1.5℃未満に抑えるためには、今のままの状況では、後30年よりないことを伝える。 ・会社でのSDGsについて解説する。(男女平等:家事の分担、健康と福祉:休肝日をつくる。質の高い教育を皆に:中国語を勉強する。等を当てはめて SDGsを活用してほしい。)
- 推進員より
- ・ここ一週間で起こったニュースを取り上げた。 小泉環境大臣訪問、ノーベル賞受賞のリチウムイオン電池が大きく地球温暖化への貢献が予想される話題。 ・大型台風の襲来でセミナーの内容が、このようなことが予想されることを 伝えてきたが、台風の風速や高潮などDVDの内容と類似する内容なので 10月12日は会社稼働で社員出社で真剣にセミナーを受講された。 また、社員からの質問で、他社で行っている事例の紹介を求められた。 回答:出張の際の車活用の場合は最短距離を調査して、無駄な走りをしない。なお、無理して帰社せず、宿泊をするなどの例を紹介。 個人的には、将来は家を新築する際の省エネ住宅の採用、車は電気自動車の採用などを心掛けたい。
- 主催者より
- ちょうど台風19号の被害が拡大した時期と重なり、全員真剣に耳を傾け、温暖化について危機感を持った、 人口爆発が温暖化を促進しているなら食い止めるのも容易なことではないなと感じた。既に現実のものとなった温暖化の被害に戦々恐々。できることから節電等していくきっかけとなった。
トピックス
- (2022.3.17)検索機能不具合が発生しております。ご迷惑をお掛けして申し訳ございません。
- 【いわてわんこ節電所】「家庭のエコチェック」に参加しよう!
- 【毎月第3水曜日はSDGsカフェ!】気軽で真面目な対話を楽しみながら学び合いましょう!