推進員派遣報告
- 実施日
- 2017年7月 4日
- 研修会
- 奥州市環境学習事業
- テーマ
- ごみとリサイクルに関する学習会
- 推進員
- 川邉 弥生
- 主催者
- 奥州市生活環境課
- 対象
- 奥州市立衣川小学校4年生21名
- 地域
- 奥州市
- 内容
- 「ごみ減量・リサイクル」の学習 ・ごみが増えた背景→流通の変化、買い物の仕方、容器包装 ・ごみが増えるとなぜ困る? ・私たちにできる事 をパネルを使って講話、ごみの発生抑制の大切さを伝えた ・ごみの分別体験 リサイクルの仕方を体験で学びかていやがっこうでのとりくみにつなげるきっかけ作りとした。
- 推進員より
- この後奥州市の衛生センターの見学等を予定しているという事で、事前学習としての講座となった。ごみが増えた背景、その処理にまつわることなどを伝え、ごみの総量を減らすこと、ごみの出にくい暮らしを考えることが大切であると伝えた。普段から分別をしている子供は全体の半分くらい、今日の体験が、普段の生活でリサイクルやごみ減量に取り組むきっかけとなればうれしい。 衣川と言う地域の特性、すばらしさもごみを減らすことも、一人一人の行動やつなぎたいという思いが作るんだよ!と言うメッセージが届いていたらうれしい。
- 主催者より
- 説明の後、子供たちが実際活動しながら考えていく授業内容で児童は実際にごみの仕分けをしてみてリサイクルするとごみが減少することを学んだ。
トピックス
- (2022.3.17)検索機能不具合が発生しております。ご迷惑をお掛けして申し訳ございません。
- 【いわてわんこ節電所】「家庭のエコチェック」に参加しよう!
- 【毎月第3水曜日はSDGsカフェ!】気軽で真面目な対話を楽しみながら学び合いましょう!