推進員派遣報告
実施日
2016年9月25日
研修会
カフェド小山9月イベント「環境保全の話と風呂敷包講座」
テーマ
自然との共生
推進員
川邉 弥生
主催者
ひまわりの会
対象
町内会
地域
盛岡市
内容
環境問題は昔と比べて、ゴミ問題・大気汚染・水質・放射能・温暖化など多様になってきている。レジ袋の削減やゴミの減量などはマイ箸・マイバック・マイボトルなど出来るところから始めることが大切。割りばしの使用は年間257億膳で一般的な木造住宅が2万軒建つと言われている。エコ風呂敷講座では、風呂敷の歴史や活用方法など説明の後、実際に包み方を参加者と実演。はちどりのひとしずくの紹介。
推進員より
月に一度集まって、色々な活動をしており、和やかな雰囲気の中で風呂敷の歴史や活用方法を紹介し、更に参加者と一緒に包んでみました。 講座の後は、休憩をはさんで、トイレットペーパーの芯を活用したフォトスタンド作りをして、皆さん完成させていました。エコカーゴとのコラボ企画でしたので、より良い活動につながりました。普段何気なく捨てたり、資源ごみにしているトイレットペーパーの芯が見事に生まれ変わって驚きでした。
主催者より
風呂敷を使ったエコバックや小物づくりは興味深く風呂敷の歴史や各国の状況など、みなで熱心にきいた。環境保全の大切さ環伝える熱心さが感じられた。具体例も多く解り易かった。

***情報板***

スタッフによるつぶやき。 Twitter Iwate_eco

岩手県の情報はこちら 岩手県公式ホームページ