推進員派遣報告
実施日
2016年7月 8日
研修会
環境後援会
テーマ
エコドライブ講習会
推進員
高橋 良和
主催者
塩野義製薬株式会社 金ヶ崎工場
対象
従業員、関連会社、協力会社
地域
金ヶ崎
内容
■昨年に続き2回目の講演。今年は、エコドライブの依頼。しかし会社の目的は環境意識向上と地球温暖化防止活動の推進にある。そのためDVDの一方的な解説では時間が不足。推進員としての話の展開を自由にできるレジメを使って、温暖化防止の解説を含め、質問も多用し進めた。①エコドライブは、主目的である温室効果ガス削減のための一手段であるので、これの確認。②運転前にやるべきこと、例えば出来るだけ車利用の時間と距離を減らす工夫など、普段の環境意識の大切さを伝える。また自転車は単に小屋にあるだけでなく、必要な時に使えるように、出しやすい場所にあるか、タイヤの空気量は、等を普段から確認する。③エコドライブ操作のポイントは、特に発進時、巡行時にあるのでこれを中心に説明した。■ISO14001の環境目標の決め方の事例を、各部署ならではの、日常業務に沿った視点から見つけることで、部署別が自分のこととして、取り組みやすいようにしてはどうかの提案をする。
推進員より
研修依頼書の中身では不足する情報を、担当者と直接やり取りを重ねる中で、今回も多くのことを知ることができ、そのおかげで今回の準備ができた。その結果、できるだけ皆さんの実情に即した話ができたと思う。また、昨年の話の内容もまじえて、エコドライブの視点を、少し大きな環境の枠の中での話ができたと思います。
主催者より
エコドライブ(エコドラ)と温室効果ガス排出量を結び付け、燃費向上だけでなく車の使用を減らす工夫も取り上げられていた。また、実地訓練がない中で、車の発進・巡航・減速・停止などの状況に合わせたエコドラ操作の詳細説明など、少しでも分かりやすいように工夫されていた。そしてJAFの燃費記録支援サービス紹介など、エコドラの楽しみ方も提案されており、とても有意義な講演会であった。

***情報板***

スタッフによるつぶやき。 Twitter Iwate_eco

岩手県の情報はこちら 岩手県公式ホームページ