推進員派遣報告
実施日
2016年7月 1日
研修会
杜陵小学校6学年親子レク
テーマ
マイ箸づくり
推進員
川邉 弥生
主催者
盛岡市立杜陵小学校PTA
対象
杜陵小学校児童と保護者
地域
盛岡市
内容
環境学習と卒業に向けた記念品を親子で作成し、コミュニケーションを図るため。始めに温暖化の概要と温暖化に備えること・温暖化を防ぐこと・減らすことなど説明。身近に出来るマイバック・マイ箸・マイペットボトルを実物で紹介。エコ風呂敷の紹介。竹を削ってマイ箸作りの体験。割りばしの使用は1人あたり200膳で年間257億膳の割りばしを消費しており、2階建ての木造住宅が2万軒建つと言われている。割箸はほとんどが中国産。マイ箸を持つことで森林破壊や環境への関心を持つことの大切さを説明。
推進員より
6年生は返事や表情がとても良くて、マイ箸作りも怪我など無く完成しました。親子レクで、卒業の記念品作りということでしたから、世界に一つだけの記念の箸になるよう丁寧な指導を心掛けました。鉛筆を削ったことなど無い子供たちでしたが、個性あふれる作品が出来ました。集中して削ることで、仕上がりも丁寧でした。保護者のみなさんもとても上手でした。 家族で食事の時に箸作りの事を思い出して欲しいものです。 箸袋はお母さん達の力作で、竹の箸が箸袋に収まって良かったです。
主催者より
学年PTA行事として開催。授業時間をいただいたことから15分程度地球温暖化防止について講話をいただく。マイボトル・マイ袋・マイ箸など使い捨てではなく持ち歩くこと,作り方や活用の仕方など紹介を受ける。また,卒業記念としてマイ箸を制作。制作は約1時間で細目や太目など様々な個性豊かな箸ができた。カッターを使い慣れない子や父親が熱心に削っている姿が印象的であった。事前に親御さんに連絡し制作いただいた箸袋に入れて保管することとし終了。講師よりエコについて紹介があり,夏休みに向け自由研究の話題提供にもなった。

***情報板***

スタッフによるつぶやき。 Twitter Iwate_eco

岩手県の情報はこちら 岩手県公式ホームページ