推進員派遣報告
- 実施日
- 2016年5月30日
- 研修会
- 奥州市環境学習事業
- テーマ
- 地球温暖化・エネルギー
- 推進員
- 若生 和江
- 主催者
- 奥州市生活環境課
- 対象
- 小学5年生4クラス120名
- 地域
- 奥州市
- 内容
- 地球温暖化・エネルギー・ごみ・リサイクルに関する環境学習会 ・今後の総合学習の中で 学びを進めるきっかけとしたい という事だったので、なぜ?に気づけるよう対話しながら進めた ・ごみ減量につながるリサイクル学習では、実際に分別体験から 奥州市のリサイクルについて学び、家庭での実践のきっかけにした。 ・地球温暖化もごみやリサイクルの問題も私たちの暮らし方やエネルギーの使い方と大きなかかわりがある事を気づけるよう進めた。
- 推進員より
- ・クイズや体験など参加の場面で子供たちの生き生きとした反応がうれしかった。 ・わかりやすいよう写真や図のパネルを使って説明した。
- 主催者より
- 紙芝居、温暖化の仕組みをパネルで説明、二酸化炭素についてのクイズを出題、各国のエネルギー量のかばんを児童に持ってもらった。 また、リサイクルの必要性をパネルを使って説明し、実際に分別作業を体験させた。児童に問いかけながら進めたため、児童が飽きることなく、また実りある学習会となった。
トピックス
- (2022.3.17)検索機能不具合が発生しております。ご迷惑をお掛けして申し訳ございません。
- 【いわてわんこ節電所】「家庭のエコチェック」に参加しよう!
- 【毎月第3水曜日はSDGsカフェ!】気軽で真面目な対話を楽しみながら学び合いましょう!