推進員派遣報告
実施日
2015年12月20日
研修会
羊毛コースター作りと環境のお話し
テーマ
身近な材料から日常品を作ることで地球環境を大切にする
推進員
川辺 弥生
主催者
石と賢治のミュージアム
対象
一般
地域
一関市
内容
レジ袋削減にむけた、3Rの話と風呂敷の活用方法と簡単な包み方を紹介壊れた傘を活用し、リメイクしたエコバックや、竹を削ってつくるマイ箸の紹介。羊毛コースター作りでは最初に本物の羊の毛を見せて手作りの良さを説明。
推進員より
小学生や園児、中学生、保護者などの参加でした。小さい子でもわかるようにごみ減量の話をしてから、手作りを開始しました。 羊毛フェルトを作るのは初めての方ばかりで、最初は慣れるまで時間がかかりましたが、親子で楽しそうに作成していました。 コースターは丸や四角の型に羊毛を重ねて大きさを決め、ニードルで刺しながら形を作った後に中性洗剤のお湯を浸し、こすりながらフェルト化して完成させました。最後にフェルト玉を作りストラップを付けてキーホルダーに仕上げました。小さい子はフェルト玉作りが楽しそうでした。
主催者より
研修会のはじめにエコ風呂敷等を使った環境のお話しがありました。その後、羊毛フェルトを使ってコースター作りをしました。自分の作ったコースターに満足していた様子でした。 廃品(傘の布とか)を利用してリサイクルバックを作る講習会があるといいですね。川辺弥生先生がお持ちになったリサイクルバック素敵でした。

***情報板***

スタッフによるつぶやき。 Twitter Iwate_eco

岩手県の情報はこちら 岩手県公式ホームページ