推進員派遣報告
- 実施日
- 2015年10月 4日
- 研修会
- いわて温暖化防止フェア2015in釜石
- テーマ
- 地球温暖化防止・マイ箸作り
- 推進員
- 川辺 弥生
- 主催者
- 岩手県環境生活企画室
- 対象
- 一般
- 地域
- 釜石市
- 内容
- いわて温暖化フェア2015in釜石のイベントで竹の活用。竹を削ってマイ箸作りの体験。割りばしの使用は1人あたり200膳で年間257億膳の割りばしを消費しており、2階建ての木造住宅が2万軒建つと言われている。割箸はほとんどが中国産。マイ箸を持つことで森林破壊や環境への関心を持って欲しい。一本の竹をのこぎりで切る子供もいました。
- 推進員より
- 当初は2階で行われる体験コーナーを会場入口付近で開催し、関心を持ってもらうことで、参加する子供が多かった。カッターを使用したことにない子供たちも、上手に削ることが出来て、完成させて持ち帰りました。家族での参加も多く、親子で競って作る姿はほほえましかった。参加した方からは楽しかったと好評でした。御振舞いコーナーに並んだ約200人の方に、温暖化フェアのチラシを配布してイベントを周知した。
- 主催者より
- 身近なものを活用した手づくり体験を通じ、温暖化をはじめとする環境に興味を持ってもらえていた。
トピックス
- (2022.3.17)検索機能不具合が発生しております。ご迷惑をお掛けして申し訳ございません。
- 【いわてわんこ節電所】「家庭のエコチェック」に参加しよう!
- 【毎月第3水曜日はSDGsカフェ!】気軽で真面目な対話を楽しみながら学び合いましょう!