推進員派遣報告
- 実施日
- 2014年10月23日
- 研修会
- 奥州市環境学習事業
- テーマ
- 地球温暖化を防ごう隊の事前学習会
- 推進員
- 川辺 弥生
- 主催者
- 奥州市生活環境課
- 対象
- 小学4年生
- 地域
- 奥州市
- 内容
- 温暖化についての紙芝居の後でCO2ダイエットを説明 温暖化防ごう隊の事前学習として、身近にできることを紹介 温暖化についてのクイズ、夜の地球の写真、はちどりのひとしずく エコ風呂敷の紹介と簡単な包みかたを実演
- 推進員より
- 4年生の児童が3名と少なかったのですが、最初から最後まで姿勢よく聞いてくれました。子供たちは積極的にクイズに参加してくれて嬉しかった。風呂敷実演では、小風呂敷の帽子、ウエストポーチなどに人気があった。最後に一人づつ感想を出してもらい、握手を求められて、コミュニケーションの取り方が上手だと感心した。
- 主催者より
- 終始なごやか