推進員派遣報告
- 実施日
- 2014年7月14日
- 研修会
- EM学習会
- テーマ
- EM学習会、EM石鹸作り
- 推進員
- 川辺 弥生
- 主催者
- 猿沢小学校
- 対象
- 小学生 4学年
- 地域
- 一関市
- 内容
- 始めに温暖化についての紙芝居(南極ペンちゃんの地球があっちっち) 温暖化防ごう隊の事前学習として、身近にできることを紹介 温暖化についてのクイズ、 夜の地球の写真、 はちどりのひとしずく EM学習として、廃油を流すと環境汚染の原因になり、水生生物も住めなくなる。廃油で作った石鹸は、環境を汚染しないし手も荒れない事。 リサイクルって楽しい・・・を現物で紹介。レジ袋の削減と風呂敷活用方法 牛乳パックを利用して各自、石鹸を作成して1か月後に使用できる事等。
- 推進員より
- 子供たちがクイズに積極的に参加してくれて嬉しかった。風呂敷活用では、二人の男の子にモデルをお願いして、協力してくれた。EM石鹸つくりでは、各自の分量を計量をしてもらったが、子供同士が協力しあいながら作業ができた。石鹸作りは撹拌が30分ほどかかり、みんなでしりとりをしながら、飽きないように工夫した。学校ではプール掃除にEM菌を入れているので、掃除が楽で環境にも良い事を知っていた。今後はトイレ掃除にも活用していきたいと先生の希望があった。
- 主催者より
- 地球温暖化の現状・川の汚れについて・EM石鹸作り・CO2削減について・自分たちのできること 子どもたちの分かりやすく紙芝居等を交え風呂敷利用をしていただき子どもたちも楽しく学ぶことができた。 石鹸つくりを通し、川に流さないほうがいい廃油を石鹸という形で活かせることを知ることができた。
トピックス
- (2022.3.17)検索機能不具合が発生しております。ご迷惑をお掛けして申し訳ございません。
- 【いわてわんこ節電所】「家庭のエコチェック」に参加しよう!
- 【毎月第3水曜日はSDGsカフェ!】気軽で真面目な対話を楽しみながら学び合いましょう!