●推進員派遣報告
- 実施日
- 2012年10月30日
- 研修会
- これからの「くらし」について考えよう
- テーマ
- エコ石けん作り体験
- 推進員
- 川辺 弥生
- 主催者
- 奥州市立上野原小学校
- 対象
- 上野原小学校4年生
- 地域
- 奥州市
- 内容
- 温暖化防止の手作り紙芝居と環境クイズ。夜の地球の写真の説明。リサイクルについて。家庭の生活排水では、特に廃油は環境汚染の元であること。 廃油石けん作りをとおして、環境にやさしい生活を説明。 給食後の牛乳パックを容器に活用してリサイクル。 ハチドリのひとしずくのお話のように行動することが大切。
- 推進員より
- 4年生と教職員が協力して、廃油石鹸つくりをしました。廃油が古いため、固まるのが早かったですが、一か月後の使用を楽しみにしていました。 希望されたテーマと石鹸作りでは、説明の時間が足りないと感じました。
- 主催者より
- 紙芝居やクイズで地球温暖化について楽しく学ぶことができた。エコ生活(リサイクル等)についても紹介していただき、子ども達は刺激を受けていた。地球に優しいことは生活を見直すことにつながると感じていた。
トピックス
- (2022.3.17)検索機能不具合が発生しております。ご迷惑をお掛けして申し訳ございません。
- 【いわてわんこ節電所】「家庭のエコチェック」に参加しよう!
- 【毎月第3水曜日はSDGsカフェ!】気軽で真面目な対話を楽しみながら学び合いましょう!