【自然体験・自然観察】●H29年度 皆さんの声
環境アドバイザー派遣をご利用いただいた主催者様へアンケートを実施しております。 大変ご好評いただいておりますが、その中からいくつかの声をご紹介いたします。
・参加者の中にはある程度植物に詳しい方もいましたが、講師の豊富な知識と丁寧な説明のおかげで十分に満足されたようです。
・木や草花に関するいろいろなことを教えていただいた。実物を見ながら説明を聞くことができたので、よく理解する事ができてよかった。
・指導者向け講習として、多くの植物の特長や子ども達が興味を持てるような仕掛け方など、きめ細やかな指導をいただきました。
・川面や木下などにホタルが出てきて光り方や飛び方などの観察をすることができた。子ども達だけでなく参加した大人も環境保全について関心を持ち今後に活かそうとの感想が寄せられた。
・地元以外の家族連れの参加が特に多く、子どもたちに「綺麗だね」で終わらせず、講師がホタルを一旦捕獲し「観て・触れて」の観察指導を行う姿は素晴らしいと思いました。
・動植物を観察したり、ゲームをしながら自然に親しむことができた。またこのような活動をしたいとの声が出たので今度は登山に挑戦することになりました。
・ブナの森散策や環境学習を通じて、大自然の素晴らしさや植物の命の営みを学ぶことができ、参加者は自然環境の大切さを再認識することができました。
【川体験・水生生物調査】
・水生生物調査について、自然環境に興味を持つよう分かり易く説明していただいた。きれいな水に成育する生物を採取できたことで、生徒は喜んでいた。
・水生生物調査の方法を児童にもわかるように丁寧に指導していただいたため、児童も楽しみながら生き生きと活動することができた。
・活動で見つけた生き物の名前や捕まえた生き物の生態、生き物の棲みか等、児童の活動のふり返りに対する補足説明や、川底の砂がどのように作られていくのかを体験する活動を行っていただいた。児童は「調べても分からなかったことを分かりやすく教えてもらった」「疑似餌について教えてもらって嬉しかった。」などと話していた。
・アドバイザーが事前に採取したホタルの餌になるカワニナを観察したりと細かい配慮をされていたり、参加塾生の質問などにも詳しく説明していただきとても良かったと感じました。
・講話の内容はもちろんパワーポイントの資料も興味深い内容であった。環境保全など学ぶべき点が多く、今後の川体験学習につながる研修であった。
・身近にある中津川は多くの生物や魚が住んでいるきれいな川であることを生徒たちが体験を通して学ぶことができた。また浄化のシステムの大切さを学ぶことができた。
【ゴミ・3R・リメイク講座】
・「3R、ごみの減量」をテーマに、一歩踏み込んだ3Rの考え方、くらしの中のエコ知識をはじめ身近なところから取り組むことのできる活動についてお話いただいた。受講者とのやりとり、質問などもあり、充実した講話内容になっていた。
・「もったいない」という気持ちが薄れてきている昨今、和服等のリメイクを通して物を大切に使うということを改めて考えるきっかけになりました。講師先生を囲んで「研修」というより「おしゃべり会」のような雰囲気で、楽しく「もったいない」という気持ちを学ばせて頂きました。
・講習生全員から継続の要望があり今後も継続していく予定である。
・紫波町では燃やせるゴミを少しでも減量しようとごみの分別やリサイクルに力を入れてきましたが、以前よりタンスにしまいこんでいる着物の活用方法を教えてもらいたいと要望がありました。講座は先生のお人柄もあり、参加したみなさんとても楽しく進めることができました。
【食・化学物質と環境問題】
・旬の野菜を中心にした献立と調理時間を短縮できて美味しい食べ方ができる知恵がいろいろ学べたと大好評でした。講師のわかりやすい丁寧な説明のおかげで、環境に配慮した食に関心のある参加者が一緒に楽しい時間を過ごせたので、今後とも続けていきたいと思います。
【環境全般・地球温暖化】
・参加者の皆さんが楽しくお話を聞きながら星の観察ができました。触ったことのない天体望遠鏡の体験だけでなく、いつも見慣れた星空に対する見方をいろいろ教わることができ、また次回のリクエストをいただいています。
・スクリーンに星等を映しながらの話だったので低学年の子たちも集中して興味を持って聴くことができた。
トピックス
- (2022.3.17)検索機能不具合が発生しております。ご迷惑をお掛けして申し訳ございません。
- 【いわてわんこ節電所】「家庭のエコチェック」に参加しよう!
- 【毎月第3水曜日はSDGsカフェ!】気軽で真面目な対話を楽しみながら学び合いましょう!