内容は大人向けから子ども向けまでさまざま。研修会や、学校での環境学習などにお役立て下さい。
- まずはセンターにお電話下さい。ご利用の目的などをお伺いいたします。
- 申込用紙に記入し、FAX・郵送・E-mailでセンターまでお送り下さい。
貸出し対象
学校、自治体、企業、団体など(営利目的でないもの)
※個人への貸出しは行なっておりません。
個人の方は環境学習交流センター内の視聴覚スペースにて視聴できますので、ぜひご利用ください。
利用について
- 貸出中の場合があります。また、申込みは先着順です。先に予約が入っていますと、
貸出しできない場合があります。お申込みはお早めに! - 貸出の期間は原則2週間までです。
- 利用の際は申込用紙に記入いただくか、アイーナ会員カードの作成が必要となります。
- 各貸出物には著作権がございますので、無断複写・転載、宣伝等に使用することは固くお断りいたします。
- 貸出物の紛失・損傷は、修繕費などをご請求させていただく場合がございます。

☆DVD(貸出用)☆

※DVDの貸出しをご希望の方は下記の「利用について」をご覧下さい。
☆DVD(センター内視聴用)☆
1.主婦の節約術 エコドライブ(13分)
2.明日のブドリたちへ
3.早池峰総合休憩所 映像ソフト(40分)
4.北の海岸林(63分)
5.AYUQUILA RIVER
6.日本の昆虫(120分)
7.日本の海水魚(120分)
8.日本の野鳥(80分)
9.知ろう学ぼう考えよう 地球温暖化 (約30テーマ各3分程度)
10.八幡平 大自然が奏でるハーモニー(51分)
11.~13.地球白書 vol.1 ~vol.3(それぞれ118分)
14.今森光彦の里山日誌(54分)
16.でんじろう先生のかがく2 ブーメランと電池編 (60分)☆オススメ☆
17.でんじろう先生のかがく3 静電気と風船編 (60分)☆オススメ☆
18.チビコト
19.地球大紀行
20.~23.野鳥図鑑 第1集~第4集
24.独立行政法人国立環境研究所公開シンポジウム2005(180分)
25.清流の調べ
26.地球温暖化のメカニズム(5分)
28.鳥の目で見た豊沢川 〜ふるさと・花巻の豊かな水辺〜 (17分)
29.危機意識醸成映像
30.ふろしきヘッドライン(3分)
31.EARTH VISION The Best(129分)
32.地球とお話しましょ
33.Hi-OSS岩手・青森県境不法投棄現場の取り組み事例
34.みかん一座環境ミュージカル〜もったいないけん!〜
35.CO2ダイエット各局放送VTR
36.エコドライブ10のすすめ(15分)
38.北東北子ども環境サミット2006インいわて(30分)
39.『八幡平雪原と樹氷群』心ひかれる神秘な世界(12分)
40.おもしろ科学実験
41.森を愛する愛媛から〜エコロジータウン東温市をめざして!
42.時の蘇生 柿の木プロジェクト(60分)
43.青い森の省エネ住宅【まるごと!青森 まるごと!八戸】 (60分)
44.北上川を守り続けて〜旧松尾鉱山新中和処理施設
45.宇宙からみた地球(90分)
46.GREAT BEGIN(81分)
47.小学生のための特別授業 地球温暖化防止スペシャルスクール(120分)
48.エコドライブでストップ!地球温暖化(9分)
49.わたしにもできること (72分)
50.未来への約束
51.地球環境とフロン (51分)
52.解説映像 地球温暖化シミュレーション(長尺版18分/短尺版4分)
53.The Celts (321分)
54.平成16年度いわて環境パートナーシップ釜石大会
55.地球温暖化―今、私たちにできること(120分) ☆オススメ☆
56.地球はいま
57.ストップ温暖化「一村一品」大作戦 全国大会2008 (50分)
58.家電リサイクル法等の普及啓発・環境教育ハンドブック付録
59.只野らっきょの環境漫談DVD
60.STOP the 地球温暖化(29分)
61.なまず大先生とおねえさんのワル河童を探せ! (25分)
62.~67.ダーウィンが来た!生きもの新伝説 第1巻~第6巻
68.つみきのいえ(24分)
69.地球温暖化の目撃者 岩合光昭スペシャル-ダイジェスト版ー
70.あかりが未来を変える(70分)
71.聴覚障害者向け映像ライブラリー作品
地球温暖化 今、私たちにできること ダイジェスト版 (22分) ※字幕入り
72.乗り物と環境を考える
73.エネルギー環境教育の実践紹介 環境学習資料(試行版)
74.107+1〜天国はつくるもの2〜予告編
75.独立行政法人 国立環境研究所 公開シンポジウム2008 (230分)
76.For ALL〜盛岡の川〜 (5分)
77.省エネ照明と暮らしのあかり(84分)
78.最新映像情報 水素抽出および燃焼実験
79.アース (98分)
80.ブルー・ゴールド 狙われた水の真実(90分)
81.いのちの食べ方(92分)
82.HOME 空から見た地球(120分)
83.盛岡市 プラスチック製・紙製容器包装の分け方・出し方 (14分) ☆オススメ☆
84.平成21年度やるキッズあいち劇場(120分)
85.聴覚障害者向け映像ライブラリー作品 天才?Dr.ハマックス(17分)
86.盛岡市 プラスチック製・紙製容器包装の分別収集について〜ご家庭での具体的な分別の仕方〜(8分)
87.もったいない物語〜自然エネルギーは、未来への贈り物〜[制作:IBC岩手放送](25分)
88.もったいない物語[①太陽エネルギー ②バイオガス作戦 ③パーマカルチャー]
[制作:IBC岩手放送]((3分)
90.みんなでつくる、新しい地域のかたち〜「緑の分権改革」による地域活性化〜(49分)
91.海の歴史 第3回 北極からの提言(49分)
92.モリゾー・キッコロ 地球環境の旅(120分)
94.木を使って森を生かす(28分)
95.三陸海の盆 合同大祭
96.ご存知ですか?BDF
97.見直そう わたしたちのくらし 地球温暖化に向けた取組み、始まっています
98.3.11岩手大津波の記録
99.鎮魂3.11 平成三陸大津波
100.指導者向け 参加型体験学習ツールの使い方DVD活動プログラムマニュアル
101.電気のふるさと 八幡平市〜明治百年記念公園小水力発電所〜
102.Amigos del sol-太陽の友達- 〜やまだひさしが挑戦した自然エネルギーの可能性〜
103.深海の超巨大イカ~世界初撮影!~
104.新アジア発見~よみがえれ紅茶のふるさと~
105.企業局のお仕事のぞいてみよう
106.セヴァンの地球のなおし方 (115分)
107.モンサントの不自然な食べもの(108分)
108.人と木(20分)
109.気候変動への挑戦~動き出した世界と日本~(本編118分、ダイジェスト14分)☆オススメ☆
110.銀河の森の河物語 映像で学ぼう 早池峰山麓を流れる稗貫川とわたしたちのくらし(14分)
111.Beautiful Islands(ビューティフル アイランズ)~気候変動 沈む島の記憶~(106分)
112.地球温暖化防止のため私たちが取り組むこと~出前講座開催用DVD~
[制作:一関地球温暖化対策地域協議会(IEL)](27分)
113.岩手の環境シリーズⅠ「つなぐ、未来へ~森・川・海 豊かさを次世代へ~」(48分)new!!
114.岩手の環境シリーズⅡ「つなぐ、未来へ~雲上の楽園からのメッセージ~」(25分)new!!
115.岩手の環境シリーズⅢ「つなぐ、未来へ~岩手・青森県境不法投棄問題~」(13分) new!!
☆ビデオ(センター内視聴用)☆
- Save The Paradise
- アースエイドライブ本番
- あきらとかん太のごみ冒険(16分)
- 明日のブドリたちへ 第1回・第2回
- 明日のブドリたちへ 第3回・第4回
- アダプト・マイタウン(27分)
- おいしい夏時間(13分)
- おしえて!PETボトルリサイクル(21分)
- 加圧二段ガス化プロセス(16分)
- 公害は終わったのか(第一〜四章)
- この星に生きる!
- 自然と共生エコドライブ(18分)
- 森林の生態(30分)
- 森には生命の音がする(30分)
- 森林と人間(30分)
- 森林と地球(30分)
- 水源の森づくり(16分)
- 創意工夫で循環型社会に挑戦!(18分)
- 地球砂漠化ってどんなこと?(19分)
- ちきゅうだいすき
- 地球とお話しましょ
- 地球と二酸化炭素
- 地球白書エピローグ「環境革命」
- 地球をゴミ惑星にするな!
- 地球を守るアースレンジャー(23分)
- 中学生のゴミ体験!(22分)
- 取り戻そうさわやかな大気
- 取り戻そう水の笑顔
- なるほどなっとく新エネルギー(18分)
- バイオマスってなんんだ?
- 発熱する地球「あなたが止める地球温暖化」(23分)
- 人の輪が広がる紙パックリサイクル(20分)
- プラスチックが見た夢
- ペンタくんのエネルギー学園#1〜13
- 水島に生きる
- 水はともだち
- みんなで守ろう地球の未来
- みんなの北上川(15分)
- もっと知りたい!環境アセスメント(23分)
- 森と人の未来を見つめて(25分)
- 森の環境教室
- 森の妖精
- わが家の節電大作戦(54分)
- 私たちのリサイクルプラン
- ずっと地球に生きる。
- 北上川を守り続けて
- 森のちから 〜森と人の歴史〜
- 森のちから 〜日本の原点・豊かな森〜
- 森のちから 〜森にいかされ森にかえる〜
- 森のちから 〜昭和の森づくりは今〜
- 解説映像 地球温暖化シミュレーション
- 温暖化から地球を守る ―僕らでつくる、新グスコーブドリの伝記
- アダプト・マイタウン【改訂版】(27分)
- まち美化とリサイクルをテーマとした総合的な学習の実践(25分)