公開講座「地域循環共生圏で実現する豊かな地域を目指そう」~日本発の脱炭素化・SDGs構想~

国の第五次環境基本計画で示された「地域循環共生圏」について理解を深めるとともに、温暖化防止活動を含む日本の脱炭素社会に向けたシナリオを学ぶ講座です。
東京オリンピック組織委員会として藤野氏が手がけた「持続可能性に配慮した運営計画」等について講演いただきます。

日時:令和元年8月30日(金)10:30~12:40
場所:岩手県民情報交流センターアイーナ8階 803会議室
講師:藤野 純一氏
公益財団法人 地球環境戦略研究機関(IGES)
都市タスクフォース プログラムディレクター上席研究員
参加費:無料
申込み・お問合せ:環境学習交流センター・岩手県地球温暖化防止活動推進センター
E-mail:eco@aiina.jpまたは iccca@aiina.jp
FAX:019-606-1753 TEL:019-606-1752

主催:環境学習交流センター・岩手県地球温暖化防止活動推進センター

講師プロフィール
藤野 純一 (ふじの じゅんいち)
Junichi_Fujino.jpg
公益財団法人 地球環境戦略研究機関(IGES)
都市タスクフォース プログラムディレクター上席研究員
1972年5月生、大阪育ち。東京大学大学院博士課程(電気工学)で2100年を想定した世界のエネルギーシステムを分析(SDG7)。2000年国立環境研究所入所。「2050年低炭素社会研究」に携わり、CO2削減に関する政府の委員会に参画(SDG13)。2010年秋から環境未来都市推進委員として自治体を支援(SDG11)。現在はアジアの国や自治体の脱炭素化・SDGs実施にも関与(SDG17)。2019年4月からIGES専任。気候変動のCOPは2005年のCOP11から、SDGsの世界大会のHLPFは2018年から毎年参加中。
主著書に「低炭素社会に向けた12の方策」(日刊工業新聞社)、「みんなの未来とエネルギー」(文溪堂)、「SDGsの実践~自治体・地域活性化編」(事業構想大学院大学)

※地域循環共生圏(環境省 HP)

※東京オリンピック持続可能性に配慮した運営計画(公益財団法人東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会 HP)

20190830_page-0001.jpg

***情報板***

スタッフによるつぶやき。 Twitter Iwate_eco

岩手県の情報はこちら 岩手県公式ホームページ