2019年10月号 もくじ
1.「環境学習交流センターイベント」のお知らせ!
2.八幡平から未来の環境を守る旅の提供に向けて「脱プラスチックセミナー」を開催します
3.環境保健研究センター新着情報
4.ネイチャーゲーム体験会のお知らせ
5.県内各市町村のごみ排出量(速報値) ~7月分~
6.助成金情報
7.おすすめメールマガジン
8.県内のイベント情報

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
1.「環境学習交流センターイベント」のお知らせ!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆食品用みつろう エコラップを作ってみよう!!
カラダにも、地球にもやさしい!食品も長持ちしてうれしい!何度でも繰り返し使えるおしゃれなエコラップを作ってみましょう。

ecowrap20191019.jpg
【日時】 2019年10月19日(土)13:30~15:30
【場所】 環境学習交流センター (いわて県民情報交流センターアイーナ5階)
【定員】 15名(要予約) 
【参加費】 1,000円(お一人一枚)
【講師】古舘 麻衣氏
【チラシ】


【お申込み・お問合せ】環境学習交流センター
〒020-0045 盛岡市盛岡駅西通1-7-1 アイーナ5F
TEL:019-606-1752
FAX:019-606-1753


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
2.八幡平から未来の環境を守る旅の提供に向けて「脱プラスチックセミナー」を開催します
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
欧州等で積極的に進められている、サーキュラーエコノミー(循環型経済)の先駆者であり、環境と経済を両立させようという取組を進めている、中石和良氏を講師に迎え、世界と日本の潮流と具体的な対応策についてお話を伺います。
なんと脱プラスチックが事業利益にもつながる? 宿泊施設や観光事業者の方必聴です。
他にも「環境と経済の両立」、「SDGs」、「持続可能な観光」といったキーワードに関心のある方の参加を広くお待ちしております。

datsupla01.jpg datsupla02.jpg

「脱プラスチックセミナー~本質を学んで、地域の売りにしよう~」
【日時】 2019年10月1日(火) 16:30〜18:00
【場所】 八幡平市役所 大ホール
【対象】 どなたでも結構です
【講師】 一社)サーキュラーエコノミー・ジャパン 中石 和良 氏
【主催】 岩手県環境生活部環境生活企画室
【事務局】 株式会社岩手県北観光 盛岡市厨川1-17-18
【協力】 八幡平市商工観光課 八幡平DMO
【申込】 チラシ裏面をご覧ください

【チラシ】


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
3.環境保健研究センター新着情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「岩手県環境保健研究センター」では、県民の皆様の健康といわての環境を守るため、健康・環境に関する科学的・技術的拠点として、次のような業務に取り組んでいます。 
〇県民の皆様の健康や環境に被害のおそれがある場合の対応 
〇健康と環境を守るための試験検査・監視測定 
〇行政の課題に対応した調査研究 
〇技術支援・情報発信・研修指導

◆環境保健研究センター「かんぽけん一般公開2019」開催のお知らせ

kanpo20191005.jpg
テーマ:いわての環境とわたしたちの健康
当センターの業務内容や役割などを広く皆様に知っていただく機会として、今年も「一般公開」を開催します。どなたでもお越しいただけますので、ぜひご来場ください。

【日時】 2019年10月5日(土)9:00から16:00まで
【会場】 岩手県環境保健研究センター
〒020-0857 盛岡市北飯岡1-11-16







【主な内容(予定)】
1 展示・体験コーナー
(1) 保健科学部「健康は毎日の生活習慣から」
・ あなたの手洗い大丈夫!?感染予防のキホンのキ
・ クイズに答えて、目指せ健幸博士!
・ プチクラフト体験コーナーもあるよ
(2) 企画情報部「研究発表会+施設探検ツアー」
・ いわての「環境」と「健康」を守る研究の成果を紹介します
・ 年に1度の「施設内見学ツアー」
2 図書室
(1) 衛生科学部「県民の食の安全安心を守る」
・ 食品添加物の展示
・ 自然毒に関するパネルやクイズもあります
3 研修室
(1) 環境科学部「持続可能な水環境のために」
・ きれいな水を守る仕組みを見てみよう!
・ エコな洗剤のお土産や的あてゲームで楽しく学ぼう!
(2) 県下水道公社、県浄化槽協会の展示
4 大会議室
(1) 地球科学部「岩手県の大気と自然」
・ 大気や放射能の観測方法を知ろう!
・ 岩手の自然環境の魅力に迫ろう!
・ 地球温暖化による蚊の生息状況への影響は?
・ 落ち葉で作ろう!ネイチャークラフト体験
(2) 松風園「お休み処 カフェ・ド・松風園」
・ おいしいコーヒーとクッキーの販売(休憩スペースもあります!)
5 研究員室
(1) 検査部「水質・食品検査の仕組みを知ろう」
・ ハーブティーを使ってpHの違いによるカラフルな実験をしてみよう
・ 白衣や実験道具で研究員になりきって写真を撮ろう
6 その他
来場プレゼント:アンケート回答で粗品を進呈します!

■詳細は、当センターのホームページでご案内しています。
--------------------------------------------------------------
☆ 岩手県環境保健研究センター ホームページ 
☆ お知らせ・新着情報 
☆ 環境保健研究センターへのアクセスはこちら


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
4.ネイチャーゲーム体験会のお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
岩手県シェアリングネイチャー協会から、10月の体育の日と公益社団法人日本シェアリングネイチャー協会が提唱する「全国一斉シェアリングネイチャーの日」などに開催される自然と親しむ行事をお知らせします。
 
「全国一斉シェアリングネイチャーの日」は、毎年10月第3日曜日に"身近な自然を自由に楽しもう"というコンセプトで開催されている参加自由形イベントです。事前の登録などのややこしい手続きもいりません。今年のテーマは「モリンピック」! 
森で自然に親しむのはもちろん、身近な公園などで一人でもご家族や仲間と一緒でも、自然を楽しんだその時、その場所がイベント会場になります。
詳しくは以下ホームページからご覧ください。

◆「ぎんがのもり 秋祭り」会場
【日時】2019年10月14日(月・祝)
    午前の部 10時30分から
    午後の部 13時30分から
    いずれも1時間程度の活動で、受付は30分前から
【主催】花巻広域公園、いわて花北ネイチャーゲームの会(共催)
【会場】花巻広域公園 ぎんがのもり (花巻市 金矢)
     小雨のときも野外で活動します。(荒天のときは中止します。)
【服装等】 野外の活動に適した服装(帽子、上着、バンダナなど)、雨具、水筒など
【問い合わせ】 いわて花北ネイチャーゲームの会(三宅)TEL/FAX 0197-67-1989
            E-mail  hanakitang@gmail.com  
※いわて花北ネイチャーゲームの会へのTELは20時~22時の間にお願いします。

◆兜明神登山とネイチャーゲーム 
【日時】 2019年10月19日(土)
【主催】 岩手県立陸中海岸青少年の家
【共催】 さんりくリアス・シェアリングネイチャーの会
【会場】 宮古市区界 兜明神岳
【持ち物・服装】 野外の活動に適した服装、スニーカー等動きやすい履物
【申込】TEL 0193-84-3311(岩手県立陸中海岸青少年の家)

◆秋を楽しむネイチャーゲームの会 
【日時】 2019年10月20日(日) 9時30分~12時【受付は9時15分~9時30分】
【主催】 もりおかネイチャーゲームの会
【協賛】 盛岡白百合学園小学校
【会場】 盛岡白百合学園小学校(盛岡市 山岸)
     小雨のときも野外で活動します。(荒天のときは室内で行います。)
【服装等】 野外の活動に適した服装(帽子、上着、バンダナなど)、雨具、上履き
【問い合わせ先】 盛岡白百合学園小学校(箱崎、矢野) TEL 019-661-6331


***情報板***

スタッフによるつぶやき。 Twitter Iwate_eco

岩手県の情報はこちら 岩手県公式ホームページ