●○●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
5.岩手県環境保健研究センター新着情報
●○●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
5.岩手県環境保健研究センター新着情報
●○●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「岩手県環境保健研究センター」では、県民の皆様の健康といわての環境を守るため、健康・環境に関する科学的・技術的拠点として、次のような業務に取り組んでいます。
- 県民の皆様の健康や環境に被害のおそれがある場合の対応
- 健康と環境を守るための試験検査・監視測定
- 行政の課題に対応した調査研究
- 技術支援・情報発信・研修指導
-----------------------------------------------------------------------------------
-----------------------------------------------------------------------------------化学物質環境実態調査について
私たちの身の周りの化学物質は、工業的に生産され、国内で流通しているているものだけでも数万種に及ぶといわれています。
これらの化学物質は、私たちの暮らしを便利にしてくれるものとして、なくてはならないものとなっていますが、その生産や使用、廃棄の方法が適切でないと、人の健康や環境に影響を及ぼす恐れがあり、これまで、ダイオキシン類やPCB等が大きな社会問題となってきました。
化学物質のうち、環境中に大量に排出されるものや、分解されにくく、生物の体の中にたまりやすいものについては、残留状況を調べ、有害な影響を及ぼすおそれがないか、科学的な影響評価を行うことが必要です。
環境省では、昭和49年から「化学物質環境実態調査」として、大気や、水質(河川・海)、野生生物の体内にどのくらい化学物質が残留しているかを調べ、結果を公表してきました。また、この調査には全国各地の地方環境調査研究所が参加しています。
化学物質の環境中の残留状況を調べるためには、それを正確に測る分析法が必要ですが、化学物質により適切な分析条件が異なるため、毎年、数十種類程度の物質について分析方法を開発しながら調査が進められています。
当センターでも、平成13年度より20種の化学物質の分析法を開発しており、その中には、世界的な測定方法となった水質中の有機フッ素化合物の分析法も含まれています。
☆岩手県環境保健研究センターHPトップページ
☆お知らせ・新着情報
☆環境保健研究センターへのアクセスはこちら!
●○●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
6.助成金情報
●○●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
6.助成金情報
●○●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
- 公益財団法人コメリ緑育成財団「コメリ緑資金ボランティア」
【対象】
コメリ従業員が参加して行う、幼稚園・保育所・小中学校・特定施設(老人施設・養護施設等)の校内緑化活動など、公共性のある緑化活動。コメリ従業員が参加・お手伝いする緑化活動に対して、活動で使用する花苗・プランター・土などの購入資金として助成金を贈呈いたします。最寄りのコメリ店舗従業員と打ち合わせの上、ご応募ください。
コメリ従業員が参加して行う、幼稚園・保育所・小中学校・特定施設(老人施設・養護施設等)の校内緑化活動など、公共性のある緑化活動。コメリ従業員が参加・お手伝いする緑化活動に対して、活動で使用する花苗・プランター・土などの購入資金として助成金を贈呈いたします。最寄りのコメリ店舗従業員と打ち合わせの上、ご応募ください。
活動期間:2018年7月1日から2019年6月30日までに実施する活動
【締切】2019年5月31日(金)
【問合せ】公益財団法人コメリ緑育成財団事務局
〒950-1457 新潟市南区清水4501-1
電話:025-371-4455 FAX:025-371-4151
- 子どもゆめ基金(二次募集)
【対象】
子どもの健全な育成を図ることを目的に、2019年4月1日から2020年3月31日までの間に行われる、次の(1)(2)の活動に対する助成。
子どもの健全な育成を図ることを目的に、2019年4月1日から2020年3月31日までの間に行われる、次の(1)(2)の活動に対する助成。
(1)子どもを対象とする体験活動や読書活動
①自然体験活動:子どもたちが自然に触れ親しむ活動を通じて、自然への理解や興味関心を深めること
<具体例>
・豊かな自然や農山漁村での自然とのふれあい、登山、ハイキング、キャンプ、野外炊事、郷土食作り
・森林等での野鳥の保護活動、環境教育活動
・身近な公園や川等の自然を生かした探究活動、フィールドワーク、工作活動
・地域の特色を生かした生態観察、放流 など
(2)子どもを対象とする体験活動や読書活動を支援する活動
・フォーラム等普及活動
・指導者養成
【金額】1活動あたりの助成金の額は、全国規模の活動は300万円、都道府県規模の活動は100万円、市区町村規模の活動は50万円を標準額(目安)
【締切】2019年6月4日(火)消印有効(電子申請の場合は6月18日17時締切)
【問合せ】独立行政法人国立青少年教育振興機構 子どもゆめ基金部助成課
〒151-0052 東京都渋谷区代々木神園町3-1
フリーダイヤル(無料)0120-579081(平日9:00~17:45)
Eメール: yume@niye.go.jp
●○●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
7.おすすめメールマガジン
●○●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
7.おすすめメールマガジン
●○●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
アイーナ内の各センターで、メールマガジンを発行しています。
下記ページよりお申込みができますので、興味のある分野に登録してみませんか。
- NPO活動交流センター <発行:月2回>
登録:http://www.aiinanpo.org/
- 国際交流センター <発行:隔月>
登録:http://www.iwate-ia.or.jp/?l=jp&p=4-3-publications-mail_magagine-ml
- 男女共同参画センター <発行:毎月第3木曜日>
登録:http://danjo12.wixsite.com/iwatedanjosankaku/blank-10
- 青少年活動交流センター <発行:毎月1回>
登録:http://www.aiina.jp/seishounen/
- 岩手県地球温暖化防止活動推進センター(環境学習交流センター)
「いわてわんこ節電所ニュース」 <発行:毎月15日>
登録:http://www.aiina.jp/environment/05merumaga/
●○●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
8.県内のイベント情報
●○●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
8.県内のイベント情報
●○●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
県内で開催されるイベント情報のお知らせ
「イワテエコ」― いわての環境情報ポータルサイトのイベントカレンダーをご覧ください。
前のページに戻る/情報板TOPに戻る
トピックス
- (2022.3.17)検索機能不具合が発生しております。ご迷惑をお掛けして申し訳ございません。
- 【いわてわんこ節電所】「家庭のエコチェック」に参加しよう!
- 【毎月第3水曜日はSDGsカフェ!】気軽で真面目な対話を楽しみながら学び合いましょう!