平成22年度 環境アドバイザー派遣一覧 |
No. |
月日 |
アドバイザー |
参加人数 |
主催者 |
研修会等名 |
1 |
4/27 |
村上 末子 |
80 |
奥州市水沢区食生活改善推進員協議会 |
水沢区食生活改善推進員研修会 |
2 |
5/8 |
小赤澤 直子 |
31 |
雫石町環境対策課 |
牛乳パック灯篭づくり |
3 |
5/16 |
千葉 嘉彦 |
16 |
NPO法人エコ・スタディいさわ |
第94回 水の森楽園「新緑の森散策会」 |
4 |
5/20 |
瀬川 強 |
21 |
藤根地区交流センター |
成人講座「春の自然観察会」 |
5 |
5/25 |
本多 サト子 |
22 |
一関市立小梨公民館 |
せんまや里山塾「古着(古布)を使ったリフォームコース」 |
6 |
5/30 |
橋 正一 |
22 |
一戸町総務部まちづくり課 |
藤島のフジと奥州街道散策の旅 |
7 |
6/3 |
若生 和江 |
123 |
奥州市市民環境部生活環境課 |
小学校4年生を対象としたごみ・リサイクルに関する環境学習会 |
8 |
6/3 |
菅原 省司 |
26 |
宮古市中央公民館 |
平成22年度 中央公民館事業「エコらいふツアー シーサイドトレッキング〜海と花をたずねて〜」 |
9 |
6/4 |
千葉 和 |
21 |
大槌小鎚地域環境保全の会 |
平成22年度大槌小鎚地域環境保全の会総会 |
10 |
6/5 |
瀬川 強 |
15 |
特)里山自然学校はずみの里 |
ブナの森の自然観察と産金の歴史 |
11 |
6/7 |
佐井 守 |
10 |
西和賀町立沢内第一小学校 |
総合的な学習の時間「和賀川について調べよう」 |
12 |
6/14 |
本多 サト子 |
13 |
一関市立小梨公民館 |
せんまや里山塾「古着(古布)を使ったリフォームコースA」 |
13 |
6/16 |
佐井 守 |
10 |
西和賀町立沢内第一小学校 |
総合的な学習の時間「和賀川について調べようA」 |
14 |
6/16 |
若生 和江 |
147 |
奥州市市民環境部生活環境課 |
中学1年生を対象としたごみ・リサイクルに関する環境学習会 |
15 |
6/18 |
大友 晃 |
29 |
盛岡市渋民公民館 |
渋民公民館 成人教育 環境講座「環境アドバイザーと歩く七時雨山」 |
16 |
6/20 |
佐井 守 |
40 |
とうわ野鳥の会 |
田んぼの生き物調べ |
17 |
6/24 |
千葉 喜彦 |
84 |
盛岡市立下橋中学校 |
「森は海の恋人」体験学習事前学習 |
18 |
6/25 |
加藤 直子 |
25 |
吉里吉里・浪板地域環境保全の会 |
平成22年度吉里吉里・浪板地域環境保全の会 |
19 |
6/25 |
瀬川 強 |
15 |
西和賀町立湯本小学校 |
女神山並びに白糸の滝周辺の自然(動植物)についての講話 |
20 |
6/26 |
遠藤 政一 |
32 |
北上市生活環境部生活環境課 |
平成22年度北上市自然散策会 |
21 |
6/27 |
瀬川 強 |
69 |
前沢・衣川区親と教職員の会実行委員会 |
第51回前沢・衣川区親と教職員の会 講演会 |
22 |
6/29 |
千葉 和 |
28 |
大槌小鎚地域環境保全の会 |
平成22年度大槌小鎚地域環境保全の会総会 川の環境塾「水生生物調査」 |
23 |
6/29 |
坂下 洋子 |
28 |
大槌小鎚地域環境保全の会 |
平成22年度大槌小鎚地域環境保全の会総会 川の環境塾「水生生物調査」 |
24 |
6/30 |
本多 サト子 |
18 |
一関市立小梨公民館 |
せんまや里山塾「古着(古布)を使ったリフォームコースB」 |
25 |
6/30 |
千葉 和 |
25 |
大槌小鎚地域環境保全の会 |
平成22年度唐丹地区流域環境保全の会 |
26 |
7/2 |
佐井 守 |
110 |
盛岡市立山岸小学校 |
総合的な学習の時間「中津川探検隊」 |
27 |
7/3 |
佐井 守 |
28 |
西和賀町立湯本小学校4学年PTA |
湯本小学校4学年親子行事「ふるさとの川を学ぶ和賀川探検」 |
28 |
7/4 |
永澤 淳一 |
32 |
住田町教育委員会 |
女性リーダー中央講座 第2回学習会 |
29 |
7/7 |
瀬川 陽子 |
35 |
岩手県立西和賀高等学校 |
総合的な学習の時間 |
30 |
7/7 |
瀬川 強 |
35 |
岩手県立西和賀高等学校 |
総合的な学習の時間 |
31 |
7/7 |
佐井 守 |
36 |
岩手県立西和賀高等学校 |
総合的な学習の時間 |
32 |
7/7 |
小田島 清 |
36 |
岩手県立西和賀高等学校 |
総合的な学習の時間 |
33 |
7/12 |
安原 昌佑 |
21 |
八幡平市立平舘小学校 |
八幡平市立平舘小学校 第4学年 |
34 |
7/12 |
千葉 喜彦 |
21 |
陸前高田市立気仙小学校 |
水生生物調査 |
35 |
7/12 |
橋 正一 |
27 |
一戸町立一戸小学校 |
水生生物による水質調査(悪天候のため教室で環境講座) |
36 |
7/17 |
佐井 守 |
11 |
岩泉町立小川小学校 |
小本川の水生生物調査 |
37 |
7/20 |
佐井 守 |
11 |
西和賀町立沢内第一小学校 |
総合的な学習の時間「和賀川について調べよう」 |
38 |
7/20 |
泉山 博直 |
20 |
宮古市立門馬小学校 |
黒沢川の水生生物調査 |
39 |
7/21 |
稲見 忠行 |
14 |
盛岡市立中央公民館 太田分館 |
環境教育講座「環境考える会」 |
40 |
7/21 |
大友 晃 |
13 |
八幡平市立大更公民館 |
大更公民館 趣味講座 自然満喫くらぶ |
41 |
7/21 |
内田 尚宏 |
13 |
葛巻町立江刈小学校 |
水生生物調査 |
42 |
7/23 |
八重樫 千代子 |
45 |
奥州市常盤公民館 |
ときわ女性学級 |
43 |
7/24 |
安原 昌佑 |
12 |
七時雨ロマンの会 |
大更公民館 イキ!イキ!自然塾「ふるさとの川をしらべよう!涼川」 |
44 |
7/24 |
佐井 守 |
20 |
ボーイスカウト北上5団 |
ゴムボートで川下り |
45 |
7/26 |
安原 昌佑 |
11 |
盛岡市立下小路中学校 |
水生生物による中津川の水質調査 |
46 |
7/27 |
豊留 雄二 |
16 |
盛岡医療福祉専門学校 |
総合演習「地球環境」スクーリング |
47 |
7/28 |
内田 尚宏 |
24 |
地球っ子広場・奥州 |
家族でカヌー体験in水辺の楽校 |
48 |
7/28 |
川村 晃寛 |
78 |
社団法人岩手県私立幼稚園連合会 |
平成22年度(社)岩手県私立幼稚園連合会第1回教員研修会及び新任教諭研修会 |
49 |
7/29 |
内田 尚宏 |
8 |
花泉地域公衆衛生組合連合会 |
花と泉のふるさと環境塾(こども塾) |
50 |
7/31 |
根子 英郎 |
30 |
牡丹野子供会 |
牡丹野子供会及び牡丹野地区資源保全推進活動組織 滝名川水生生物かんさつ会 |
51 |
7/31 |
橋 正一 |
13 |
一戸町 総務部まちづくり課 |
高原の風と奥州街道散策の旅 |
52 |
7/30 |
小赤澤 直子 |
60 |
下町町内会(大更地区) |
下町町内会夢あかり作り |
53 |
8/3 |
川村 晃寛 |
10 |
加賀野二丁目子供会 |
夏休み木工教室 |
54 |
8/4 |
小赤澤 直子 |
60 |
下町町内会(大更地区) |
下町町内会夢あかり作りA |
55 |
8/4 |
小田島 清 |
22 |
黒岩自治振興会 |
少年少女学級「白山わい・わい塾」他地区児童との交流会 |
56 |
8/4 |
川田 昌代 |
25 |
特定非営利活動法人 奥州・いわてNPOネット |
人首川 水生生物・水質調査 体験 |
57 |
8/4 |
千葉 喜彦 |
45 |
永井まちづくりの会 せせらぎ隊 |
水生生物調査 |
58 |
8/5 |
佐井 守 |
32 |
湯本地区PTA |
レッツゴー川下りで自然マンキツ |
59 |
8/5 |
内田 尚宏 |
42 |
岩手町中央公民館 |
里川キャンプ |
60 |
8/5 |
泉山 博直 |
15 |
種市放課後児童クラブどりーむキャンパス |
みつけよう!川の生きもの |
61 |
8/7 |
瀬川 陽子 |
28 |
和賀地区自治協議会 |
自然観察会とキャンプ |
62 |
8/9 |
千葉 嘉彦 |
20 |
岩手県理科教育研究会並びに奥州市教育研究会 |
岩手県理科教育研究会(実地研修会)並びに奥州市教育研究会合同研修会 |
63 |
8/10 |
佐井 守 |
16 |
八幡平市立大更公民館 |
大更公民館 イキ!イキ!自然塾「ダム湖探検 松川から北上川へ」 |
64 |
8/19 |
内田 尚宏 |
80 |
盛岡市立下橋中学校 |
川体験学習事前講演会 |
65 |
8/20 |
大内 浩生 |
14 |
陸前高田市立下矢作小学校 |
矢作川水生生物調査 |
66 |
8/24 |
橋 正一 |
23 |
一戸町立一戸南小学校 |
水生生物による水質調査 |
67 |
8/24 |
内田 尚宏 |
82 |
盛岡市立下橋中学校 |
川体験学習 |
68 |
8/25 |
内田 尚宏 |
82 |
盛岡市立下橋中学校 |
川体験学習 |
69 |
8/26 |
阿部 慶元 |
17 |
一関市立室根西小学校 |
総合的な学習 |
70 |
8/26 |
本多 サト子 |
19 |
一関市立猿沢公民館 白菊学級 |
白菊学級「リフォーム教室」 |
71 |
8/28 |
瀬川 強 |
42 |
奥州市立白鳥小学校 大袋子ども会 |
5・6年PTA親子キャンプ |
72 |
8/30 |
内田 尚宏 |
62 |
雫石町立雫石小学校5学年 |
水生生物調査 |
73 |
8/30 |
千葉 喜彦 |
62 |
雫石町立雫石小学校5学年 |
水生生物調査 |
74 |
8/31 |
小田 拓美 |
10 |
紫波町立赤沢小学校 |
赤沢川〜水生生物による水質調査 |
75 |
9/3 |
泉山 博直 |
6 |
久慈市立繋小学校 |
水生生物調査 |
76 |
9/6 |
安原 昌佑 |
23 |
八幡平市立平舘小学校 |
赤川の水生生物調査 |
77 |
9/7 |
千葉 喜彦 |
22 |
陸前高田市立米崎小学校 |
米崎小学校水生生物調査 |
78 |
9/8 |
内田 尚宏 |
24 |
雫石町立安庭小学校 |
水生生物調査 |
79 |
9/8 |
佐井 守 |
12 |
西和賀町立沢内第一小学校 |
総合的な学習の時間「和賀川について調べよう」 |
80 |
9/11 |
佐井 守 |
24 |
西和賀町立湯本小学校5学年PTA |
湯本小学校5学年親子行事「ふるさとの川を見つめよう〜ふるさとの宝さがし〜」 |
81 |
9/13 |
小赤澤 直子 |
11 |
金ヶ崎町 総合政策課 |
ゆめあかり作成 |
82 |
9/14 |
川辺 弥生 |
10 |
水沢公民館 |
Myエコ講習 3回目 |
83 |
9/14 |
千葉 嘉彦 |
38 |
奥州市立水沢小学校 |
水生生物による川の水質調査 |
84 |
9/14 |
本多 サト子 |
21 |
一関市立猿沢公民館 白菊学級 |
白菊学級「リフォーム教室」 |
85 |
9/15 |
川田 昌代 |
25 |
一関市立田河津小学校 |
川の生き物探検をしよう〜水生生物調査をしよう〜 |
86 |
9/15 |
阿部 慶元 |
25 |
一関市立田河津小学校 |
川の生き物探検をしよう〜水生生物調査をしよう〜 |
87 |
9/21 |
佐井 守 |
109 |
盛岡市立山岸小学校 |
総合的な学習の時間「中津川探検隊」 |
88 |
9/24 |
佐井 守 |
73 |
西和賀町立湯本小学校 |
ふるさとの川を知ろう |
89 |
9/25 |
佐井 守 |
24 |
湯本小学校区教育振興会 |
ふるさと探検「ふるさとの川を見つめよう」 |
90 |
9/29 |
大友 晃 |
25 |
盛岡市渋民公民館 |
渋民公民館 成人教育 環境講座「環境アドバイザーと歩く須川岳」 |
91 |
9/29 |
斉藤 文男 |
15 |
滝沢村教育研究会理科班 |
滝沢村教育研究会 理科班 第2回班別研修会 |
92 |
10/8 |
建部 信 |
80 |
一関市千厩地域公衆衛生組合連合会 |
平成22年度千厩地域環境セミナー |
93 |
10/14 |
川田 昌代 |
55 |
奥州市立前沢保育所 |
4歳児保育参観「親子でネイチャーゲームを楽しむ」 |
94 |
10/16 |
近谷 正広 |
100 |
株式会社 ストック |
ドコモ網張の森 自然観察会 |
95 |
10/18 |
本多 サト子 |
17 |
一関市立猿沢公民館 白菊学級 |
白菊学級「リフォーム教室」 |
96 |
10/20 |
本多 サト子 |
12 |
社団法人 大船渡市シルバー人材センター |
シルバーリフォーム講座@ |
97 |
10/28 |
本多 サト子 |
10 |
社団法人 大船渡市シルバー人材センター |
シルバーリフォーム講座A |
98 |
10/30 |
阿部 慶元 |
14 |
平泉町6区子供会 |
自然観察 |
99 |
11/6 |
渡辺 彰子 |
10 |
滝沢村 |
平成22年度 環境活動者養成講座「エコ教室」 |
100 |
11/12 |
本多 サト子 |
14 |
一関市立室根公民館 |
平成22年度女性ふれあいセミナー(リフォーム教室第1回) |
101 |
11/26 |
本多 サト子 |
16 |
一関市立室根公民館 |
平成22年度女性ふれあいセミナー(リフォーム教室第2回) |
102 |
12/18 |
鈴木 千里 |
12 |
滝沢村 環境課 |
平成22年度環境活動者養成講座「エコ教室」第3回目 |
103 |
3/5 |
瀬川 強 |
60 |
奥州めぐみネット |
奥州めぐみネット会員研修 |
104 |
3/9 |
建部 信 |
16 |
水沢地域婦人団体協議会 |
エコライフ生活学校 |
|
|
|
|
|
|